札幌錦糸眼科体験談
こんにちは。札幌に在住するNです。
僕は現在39歳ですが、33歳の時に錦糸眼科さんでレーシックを受けました。
当時はまだ料金がかなり高く、最近の料金を見て複雑な思いをする一人です(笑)
ですが、当時はレーシックの第一期ブームと呼べるくらい、あちらこちらのクリニックでレーシックを取り上げられており、
どこで手術すべきかを悩みましたが、先輩の助言もあり「安いクリニックでだけは受けるなよ、失敗がなんせ怖いから」と
指摘されたこともあり、あちこちのホームページにも良い評判があり、なおかつその先輩も受けられた錦糸眼科さんで決めました。
手術前は少し不安な気持ちになりましたが、事前の相談で先生から「安いクリニックで受けるとこのような危険性がある」とのお話をいただき
本当にその差に驚いたのを昨日のように覚えています。
もちろん、安いクリニックが全部悪いわけではありません。ただ「高いことにはそれなりの理由がある」ことが多く感じたのです。
術前、術後のケア、術式、アフター、全てにおいて錦糸眼科さんのお話は自分にとって納得ができるものでした。
術後は順調のようで、変なゴーグルをつけるのは抵抗がありましたが、術後の見え具合には本当に驚かされるばかりでした。
僕の後も後輩たちに同じようにお話を伝え、数人が受けたようですが全員問題なく経過も良いようです。
かくいう僕も術後かなりの時間が経過し、もしかしたら視力が落ちることもあるのかなと考えていましたが
仕事でPCを多用する割にはまったく視力が落ちず、今日に至っています。
今回この体験談を投稿するに当たって、手術してから結構な時間が経っていたことに
改めて気づかされました。
ちなみに料金は当時で両眼50万円程度だったと思います。
ただし、生命保険で手術ひが下りたこと、確定申告時に税額控除があったので実際の手術金額はもっと安かったのを覚えています。
生命保険を使う場合には特約を契約している必要があったと思いますので、レーシックを考えられている人は保険担当者さんに保険内容の確認をお勧めします。
10万円くらいは出たような…。すいません、ここは記憶があいまいです。
でも本当に良かったですよ、錦糸眼科さん。
今でも札幌駅北口にいると看板を見て当時を思い出します